引用:https://linestep.jp/wp-content/uploads/2020/12/201209-10-e1607577311812.png
多くの人にとって、日常生活に欠かせないメッセージアプリ「LINE」。この記事では、LINEをビジネスに活用するLINEマーケティング、そして、LINEマーケティングを助けるためにおすすめのツールをご紹介します。
前回はSNSマーケティングについてをご紹介しました。もしご興味のある方はこちらもぜひチェックしてみてくださいね。
参考:SNSを活用したマーケティングとは?具体的な手法やメリット、注意点、評判をご紹介
LINEマーケティングとは?
LINEマーケティングとは、LINEを活用して販売促進する活動のことです。まず、LINEマーケティングの種類を3つご紹介します。
①企業向けアカウントの活用
会社で公式アカウントをつくり、友達登録してくれたユーザーとコミュニケーションをとる方法です。
トーク画面でメッセージのやり取りをすることはもちろん、クーポンの配信や、画像とメッセージをまとめて表示する「リッチメッセージ」を活用してユーザー誘導を図ることもできます。
②マーケティングオートメーションの利用
マーケティングオートメーションとは、顧客データの管理やリスト化、分析やアプローチなどのマーケティング業務を自動化する機能のことです。
マーケティングオートメーションを利用することで、業務短縮や、より効果の高いマーケティングが期待できます。
③LINE広告の活用
LINE上やLINE関連アプリで広告を配信し、マーケティングを行う方法です。ユーザーの属性に応じたターゲティングができ、効率的な配信が可能です。
主要なSNSの中で最もユーザー数が多く年齢層も幅広いので、様々な分野の広告配信を行うことができます。
LINEマーケティングを使うメリットとは?
LINEを活用したマーケティングの主なメリットには、以下の3点が挙げられます。
①LINEユーザーの多さ、層の幅広さ
2021年現在、LINEの国内MAU(月間アクティブユーザー)は国民の約68%にあたる、8600万人にのぼります。
総務省「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、代表的なSNSの中でLINEの利用率は最も高く86.9%です。
ユーザー属性では、性別を問わず、様々な年齢や職業の人々に利用されています。
そのため、LINEを活用すれば幅広い年代や性別の、多くのユーザーと接点を持つことができます。
②顧客接点のハードルが低い
LINEはコミュニケーションツールとして日常的に使われています。
そのため、ユーザーは新たなアプリのインストールや個人情報入力などの手間をかけることなく、友達登録するだけで簡単に企業からのお得情報やキャンペーン情報を得ることができます。
③幅が広いフェーズで活用できる
LINE公式アカウントの友達登録がされていれば、継続的に情報を送ることができ、リピーターの獲得につながります。
また、別のユーザーに公式アカウントの紹介をすることで特典がもらえるといったサービスもでき、顧客の拡大につながります。
LINEマーケティングを使う際の注意点
ここまでLINEマーケティングの特徴やメリットについてご紹介してきましたが、ただ情報を送るだけではマーケティングは成功しません。
効率よくマーケティングを行うためには、顧客情報の分析や管理に基づく適切な情報配信をする必要があります。
そこでおすすめなのが、マーケティングツールの活用です。以下の章で、2種類のマーケティングツールをご紹介します。
LINEマーケティングの活用方法をご紹介
ここでは、マーケティングツールの中から「Lステップ」をご紹介します。
Lステップ
引用:https://linestep.jp/2020/12/12/lstep/
Lステップは、LINE公式アカウントの機能を拡張した配信ツールです。LINE公式アカウントにはない機能が充実しています。
まずは8つの特徴を見てみましょう。
①シナリオ配信
あらかじめ登録しておいた複数のメッセージを、決められたタイミングで順番に自動配信する機能です。
引用:https://linestep.jp/wp-content/uploads/2020/12/201209-03.png
本来であれば、公式アカウントに友達登録したユーザーには同じメッセージが送られます。
しかしLステップのシナリオ配信機能では、ユーザーが友達登録したタイミングに合わせて、1から順番に自動送信することができます。
シナリオは複数パターン用意することが可能で、顧客の属性や興味に合わせて効率よく情報を送ることができます。
②回答フォーム
アンケートやお申し込みフォームなどを作成する機能です。
項目や、送信ボタンも自由に変更することができます。
入力された情報は自動でユーザーの個別ページに蓄積され、その後のセグメント配信やグループ分けに役立ちます。
③リッチメニュー
リッチメニューとは、トークルームの下側に表示される固定されたメニューです。
Lステップのリッチメニューはデザインの自由度も高く、アクションに連動して切り替えることもできます。
引用:https://linestep.jp/wp-content/uploads/2020/12/201209-07.png
④セグメント配信
配信リストから、対象となる顧客を条件で絞り込んで配信する方法です。
性別や年齢などのLINE公式アカウントでできるセグメントに加え、
「A商品を購入した人」など細かい条件でのセグメントができます。
⑤リマインダ配信
セミナーや説明会の予約のリマインドを自動で行う機能です。
⑥自動応答
あらかじめキーワードを設定することで、友だちがキーワードを送信した際に自動で返答する機能です。
⑦予約管理機能
日時を指定したイベントの予約管理ができる機能です。予約内容は「定員」「〆切期限」「予約回数制限」などが設定でき、予約者一覧のダウンロードも可能です。
⑧オペレーター機能
1対1の「個別トーク」に特化した管理画面(オペレーター画面)を発行できる機能です。オペレーターは専用の画面にログインして、オペレーター権限で許可された内容に基づいて友だちにメッセージ送信等を行うことができます。
Lステップのメリット
・多様な機能で自動化し、コスト削減できる
・カスタマー分析をして、ユーザーの行動を把握できる
・顧客情報を収集し、売上アップできる
Lステップのメリットは、何といっても公式アカウントにはない機能の豊富さです。他にも、顧客情報に基づいた「購入商品」や「興味のあるジャンル」などの自由なグルーピング、行動のスコアリングなどの機能があります。
LINEマーケティングを使ってみよう
いかがでしたか?
LINEは日本で主流なサービスであり、LINEをマーケティングに活用することには多くのメリットがあることをご紹介しました。
マーケティングツールを利用すればさらに便利なだけではなく、LINEマーケティングの効果を向上させることができます。
企業とお客様のコミュニケーションツールとして、LINEを活用してみてはいかがでしょうか?